はじめに
突然ですが、先日、楽天スーパーポイントの獲得総額を確認して、自分でもびっくり。
初めに楽天に会員登録してから12年間の間に、なんと約160万ポイントも獲得していました。
(今確認したら、163万ポイント増えていました、笑)
ここ数年は年間20万ポイント前後で推移しています。
楽天ヘビーユーザーであることは自覚していますがこんなに獲得していたとは…!
(獲得していることにもびっくりだけど、ちゃんと使い切っているのにもまたびっくり)
楽天カードの利用ポイント(1%)だけだと、1億6000万円使わないと獲得できないポイント数ですが、
もちろんそんなに大金を使っているわけではありません。
この記事では、普通のサラリーマン夫婦が普通に生活している中で、ここに気を付ければ大量に楽天スーパーポイントを獲得できるよ~というコツをお伝えしたいと思います。
楽天スーパーポイントを大量獲得するためのコツはたったこれだけ!
大きな買い物は「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」で!
楽天市場では定期的に「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」をというイベント開催しています。
知っている人も多いと思いますが、1000円以上購入したショップの数がそのままポイント倍率になるというもの。
1店舗だけ購入すれば1倍、2店舗だと2倍、最大10店舗、ポイント10倍になります。
イベント期間中は、多くのショップが個別にポイントアップキャンペーンもしており、還元率は最大40%にもなることも。
「お買い物マラソン」自体では1万ポイントまでしかもらえませんが、ショップの独自ポイントは上限がありません。
単価の高いものを買う予定があるときは、マラソンまで待って購入、が鉄則です。
例えば、先日の「お買い物マラソン」で、次男の学習机を購入しました。
デスクとシェルフとワゴンのセットで約90000円という高額のお買い物です。
楽天市場内のいくつかの家具屋さんで取り扱われていましたが、どこもほとんど同じ価格だったので、送料無料、ポイント10倍のお店を選びました。
10%分ポイントが付くので、9000円分のポイントがもらえたうえ、「お買い物マラソン」で10店舗クリアしたので、ポイント10倍で9000円分。
机だけで18000ポイント獲得したことになります。
どこも定価販売で目立った値引きがない商品が、実質20%引きで購入できたのはすごいことだと思いませんか?
価格.comなどで見ると、楽天に出店しているお店は最安値ではないことがほとんどですが、ポイント分まで考慮すると結局はお得になることも多いです。
家電や家具など高額商品を買うときは、「お買い物マラソン」の時に計画的に、がポイントです。
「お買い物マラソン」参戦時は10店舗クリアでポイント大量獲得!
「お買い物マラソン」は、あれ、またやってるの?というくらい頻繁に開催されています。
実際に今も、前回開催時から1か月も経っていないのにまたやってます。
開催されるたびに何となく数店舗でお買い物する…というのでは実はとってももったいないんです。
(私も以前はあまり意識せず、マラソンの時に買ったらお得かな、ぐらいの気持ちで何となくお買い物していました)
先の机のポイントも、10店舗クリアしたので18000ポイントでしたが、これが5店舗しかクリアしていなければ13500ポイントにしかなりません。
高いものほど、ポイント1倍の差が大きくなってしまいます。
私は、マラソンは、参加すると決めたらきっちり10店舗クリアできるようにお買い物リストを作っています。
あらかじめ、カートに入れておくという人もいますが、私の場合、「そのお店でしか売っていない」という特殊なもの以外は、事前にカートに入れることはしません。
イベントに合わせてセールやポイントアップキャンペーンが行われることも多いので、買う時に検索して値段とポイント倍数、送料すべてを計算して一番お得なお店で買っています。
マラソンおすすめ品
1.本
店舗数を稼ぐのに、意外とおすすめなのは「本」です。
楽天市場には、「楽天ブックス」のほかにもいくつか本屋さんが出店しています。
ちょっと面倒に思うかもしれませんが、何冊か本を買うときはお店を分けて購入するのがポイントです。
本は送料無料のハードルが低いので、まとめて買うメリットがあまりないんです。
1冊1000円の本を楽天ブックスだけで買えば1店舗でポイント1倍ですが、3店舗で買えばポイント3倍。
ほかにマラソンで大きなお買い物を予定しているときはこの差が大きく効いてきます。
SPUのことも考えて、1冊目はまず楽天ブックスで。
bookfan 1号店 楽天市場店 は2500円以上送料無料、ポイント高め。bookfan 2号店 楽天市場店 は1000円以上で送料無料。ポイントはあまりつきません。買う本の値段によって使い分けてください。
別のお店なのでそれぞれ1店舗としてカウントされます。
HMVも2店舗あり。
HMV&BOOKS online 1号店
HMV&BOOKS online 2号店
サイトを見ると1号店がCD/DVD、2号店は本と一応すみ分けているように見えますが、同じものが両方のお店で取り扱われていることも多いです。
2.生活必需品
ほかには、水(ケースで買うと、たいてい送料無料)、お米、コーヒー豆、ドラッグストアでのお買い物(楽天に出店しているドラッグストアは送料無料のハードルが低いところが多いです)など、日常生活で使うものをマラソンの時にまとめて買うのもおすすめ。
生活必需品は無駄遣いになりませんよね。
私がよく使うお店はこのあたり。近所のドラッグストアの特売品よりは割高なことが多いので、店舗数と相談しながら使っています。
あと、発送までちょっと時間がかかることが多いので、洗剤切れてる!買わなきゃ!ってときはリアルのドラッグストアに走ってください。
子供服もメール便で送料無料で送ってくれるお店がたくさんあります。
小学校高学年になると、特に男児の服は実店舗での取り扱いが少ないので、ネットで購入するほうがお友達と被らなくていいようです。
あと1店舗…っていうときは、1000円ポッキリコーナーを覗いてみましょう。
このコーナーで見つけたものがとてもよくて、ずっとリピートしているものもいくつかあります。
「お買い物マラソン」参戦時は「SPU」も意識してさらにポイントアップ!
「SPU」ってご存知でしょうか。
「スーパーポイントアップ」の略らしいのですが、楽天グループのサービス利用数に応じて、その月のポイントが最大12倍にアップするというもの。
楽天カードの利用でポイント+2倍、楽天ゴールドカード以上の楽天カードであればさらに+2倍になります。
そのほか、ブックス、トラベル、アプリ利用、楽天モバイル利用などでポイントがアップします。
この中で、ぜひ意識しておくといいのが、アプリの使用とブックスの利用。
アプリは1回でも使えばその月の楽天市場でのお買い物が全部ポイントアップになるので、パソコンで詳細を確認しなくても買えそうなものはアプリから買っておくといいと思います。
楽天ブランドアベニューというお店の利用でもポイント+1倍になります。
小っちゃなzozotawnといった印象のこのお店。BEAMSやUNITED ARROWSなどのセレクトショップや、百貨店ブランドの服が扱われています。
いつもかなりポイント還元率が高いので、欲しいものが売っていればここで買うのがお得です。
ただ、ブランド自体は取り扱っていてもすべての商品がラインナップされているわけではなく、欲しいものに限って取り扱ってくれてなかったり、zozoでは在庫があるのに、ここでは売り切れだったりとちょっと残念なことも多いんですよね。
ウィンドーショッピングなんかで欲しいものにあたりを付けておいて、ピンポイントでお買い物するのがいいと思います。
ほかにも、いろんなゲームに参加したり、少額のポイントを獲得するチャンスはたくさんありますが、面倒くさいのでほとんどやっていません。
これまで、メインカードとして楽天カードを利用していたので、カードの利用ポイントもかなりの量になっていますが、大量ポイントにつながっているのは上記3点です。
最後に
お買い物マラソンでもらえる最大10倍分のポイントは期間限定ポイントです。
少額ならコンビニなど実店舗で使ってしまうこともできますが、2万ポイントとかになるとそれもなかなか大変です。
お買い物マラソンで必要なもの、欲しいものを全部買ってしまうと、このポイント、何に使おう…?なんてことにも。
もらったポイントで何を買うかについても、ちょっと考えておくといいと思います。
楽天ポイント貯めるなら…年会費無料で楽天市場でのお買い物でポイントがいつでも+2倍になります。
プレミアムカードだとさらに+2倍。楽天市場でのお買い物でいつでも5%分のポイントがつきます!
楽天カード使いまくって、ついに楽天ブラックカードホルダーとなってしまったもっこでした。
(楽天ブラックカードの話はまたいつか…)
最後までお付き合いくださりありがとうございました♪よいお買い物を♪